手作りで分かること!
2010年11月18日

今日はバナナマフィンを作ってみました!
私は、基本的に料理は毎日作るのですが、
パンやケーキなどは本当にたまにしか作りません(笑)
今回作ってみたのは、もちろん食べたかったからと、
どれだけのバターや砂糖がマフィンの中に入っているのか実感するためです。
日頃、手作りではなく出来ているものを買っていると
どんな材料で調理されているのか?調味料はなんなのか?分からないですよね(^_^;)
例えば、
煮物 … しょう油や砂糖、みりんなどが結構たくさん入っています。
パンやケーキ … バターや砂糖がびっくりするくらい入ってます。
料理は自分で作ってみると、意外にショックを受けます(笑)
耳つぼの患者さんにも話しているのですが、
塩分の取りすぎや、糖分取りすぎは本当にカラダによくないです。
是非皆さんも日頃の生活や、食べ物などをもう一度見直してみてください(*^_^*)
\マーメイがいる整骨院でーす/
からだバランス整骨院 http://www.karada-b.com/index.html
正軆院(せいたいいん) http://www.seitaiin.info/
Posted by マーメィ at 15:50│Comments(0)
│クッキング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。